前回のお話👇

150人の前で踊れた繊細さん(3)_002

150人の前で踊れた繊細さん(3)_003
150人の前で踊れた繊細さん(3)_004
150人の前で踊れた繊細さん(3)_005
150人の前で踊れた繊細さん(3)_006
150人の前で踊れた繊細さん(3)_007
150人の前で踊れた繊細さん(3)_008
150人の前で踊れた繊細さん(3)_009



内心はね
「大丈夫!大丈夫!」
「一回踊ってみよう!楽しいかもしれんやん!」って
言いたいんですよね😅

もっと言うと
「気にし過ぎやって〜」
「踊るだけやん」
「何が、どこが怖いの?」って
言いたくなります。私は平気だから。

でも苦手な蜘蛛に変換すると
チョーヂョの気持ちがわかります🕷️

「蜘蛛触るだけやん」
「蜘蛛の何が怖いの?」
「小さいやん、気にし過ぎ」って言われて
手を引っ張られるもんなら

無理無理無理無理無理!
無理なもんは無理ー
😱😱😱

とチョーヂョと同じ反応になります。

苦手を理解できなくても
苦手な状態は理解できる。

なので特にチョーヂョの場合は
一旦止まるのが正解☝️✨

「まぁ、最終踊れなくてもいっか!」的な
心でいるようにしました。
変な期待は、両方にとって
重りでしかない🏋🏻‍♀️

次回、萎縮するチョーヂョに近寄る黒い影はいったい…!?👇


ストーリーでは、ブログには載せてないリアタイの写真やイラストを毎日配信!
毎日どあほう漫画インスタグラム
フォローよろです!👇👇👇
インスタバナー